新型コロナの治療薬ができるまで感染スピードを抑えて大切な人を守りましょう。詳細はこちら

SIGNATEのアカウント作成方法【無料で簡単】

SIGNATEトップページAI・機械学習
この記事は約2分で読めます。

このページではAI・機械学習を学ぶ上で必要な学習データを入手するのにに便利な『SIGNATE』のアカウントの作成方法をご説明します。アカウントは無料かつ2~3分で簡単に作成できます。

SINGATEとは

『SIGNATE』は機械学習エンジニアとエンジニアを求める企業とを繋げるサイトです。ざっくりいうと、企業が活用したいビッグデータを提供し、そのデータを元にエンジニアがAIに学習をさせ、より有用なデータの活用方法を見つけていくというふうな場所です。

機械学習のための練習用データも豊富に用意されていて、無料のユーザー登録をするだけで誰でもデータを利用できます。

SIGNATEアカウントの作成手順

SIGNATEのトップページから「会員登録」を開く

まず下のリンクから「SIGNATE」のトップページを開き、右上の「会員登録」をクリックします。

リンク:SIGNATE

SIGNATEトップページ

メールアドレス、パスワード、ユーザー名を入力

会員登録画面が表示されるので、「メールアドレス」「パスワード」「ユーザー名」を入力し、ロボット判定と規約に同意したら「会員登録」を押します。

入力に問題がなければ「仮登録完了」のページが表示されます。

SIGNATEメール確認

仮登録メールをチェックして本登録する

先ほど入力したメールアドレスに仮登録完了メールが届いているので確認します。

メールを開いたら、本文の中にある「本登録」ボタンを押します。

SIGNATE本登録

プロフィールを入力する

「プロフィール基本情報」ページが開くので、「誕生年」「設定言語」「社会人/学生」「最終学歴」「メール受信設定」などを入力して「登録」を押します。

SIGNATEプロフィール登録

アカウント作成完成

SIGNATEのマイページが開きます。

SIGNATE登録完了

以上でアカウント作成完了です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました